人気の「薪ストーブ」煙と臭いでご近所トラブル 行政も「解決しにくい」と困り顔のワケ

未分類
1: ほもダネ! 2024/11/04(月) 16:38:40.79 ID:??? TID:SnowPig
薪ストーブが人気だ。
移住先として人気の土地などで設置する家庭が増えている。
この薪ストーブをめぐり、煙や臭いをめぐっての思わぬご近所トラブルが各地で発生している。
苦情を受けた自治体も対応に苦慮しているのが現実で、憧れの「ロハス」な暮らしのはずが一転、お隣さんとの終わりなきバトルになりかねない懸念もある。
*   *   *
都心までのアクセスが良い東京近郊の、とあるベッドタウン。
住民から、近隣に引っ越してきた家の薪ストーブの煙や臭いについての苦情が寄せられたのは昨年冬のことだ。
「窓を開けると臭いが入ってくるし、洗濯物も臭くなる。何回改善を求めても、基準にのっとって設置して使用しているだけで何も違反していない、と聞く耳を持たない」
住民は生活環境を壊されたことに怒りつつ、疲れ切っているようにも見えた。
自治体の担当者らが現地に足を運び確認したところ、薪ストーブの使用開始時の10分弱ほど、煙と臭いが確認された。
近所の他の住民からも、被害意識はなかったが、影響があるとの事実は確認できた。

(続きは以下URLから)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2325321cc28b773f2899680c0d2371d5b6c9f6a3

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241104-00238484-sasahi-000-1-view.jpg?exp=10800

引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1730705920
109: ほもダネ! 2024/11/05(火) 00:17:02.93 ID:dCZNr
>>1
> ご近所トラブルが各地で発生している。

これは、学会員に電磁波で攻撃される理由になりますね

112: ほもダネ! 2024/11/05(火) 00:25:05.47 ID:imGj0
>>109
電磁波と超低周波数大音圧の区別がつくようになろうな
電子レンジ攻撃なんて、1m離れただけでも大幅に攻撃力が減る
でも、超低周波数大音圧はほぼ維持される
これは周波数特性で、高い周波数ほど減衰しやすい
周波数が低いAMラジオが昼間でも遠くの送信所から受信できるけど、テレビ特に周波数の高いUHF地デジは近くの送信所でも受信できないことがある

2: ほもダネ! 2024/11/04(月) 16:40:02.83 ID:UEgav
近所がいないところでやれよ (´・ω・`)

70: ほもダネ! 2024/11/04(月) 19:59:21.52 ID:fh1FK
>>2
こういうの普通の感覚だと「近所」てのが見える位置に無い場所だから設置するもんだわな
アスペのように「基準内だ!条例に反して無い!」てクソが本当に増えたわ

3: ほもダネ! 2024/11/04(月) 16:40:14.34 ID:GPl27
ネコかわいい

4: ほもダネ! 2024/11/04(月) 16:40:24.27 ID:J2lnb
薪高いだろ。金持ちじゃないと無理。

16: ほもダネ! 2024/11/04(月) 16:58:17.75 ID:W2MGj
>>4
田舎で軽トラ1台分とかで売ってるとこは安いよ 安いのはたぶん灯油の半額以下

薪販売2024 – 塩尻市森林公社HP
https://forest.shiojiri.com/maki2023/


ただ近所で薪ストーブ使ってた家は煙突掃除さぼって火が出て全焼したわ

50: ほもダネ! 2024/11/04(月) 18:24:48.60 ID:ejgz8
>>4
薪高いよな高すぎる
山でも持ってて伐採のついでくらいじゃないと意味わからん

115: ほもダネ! 2024/11/05(火) 02:35:55.18 ID:L3qMr
>>4
薪を自分で用意できるか、安く手に入れるつてが無いと、ひと冬で軽自動車一台分ぐらいかかるって、薪ストーブユーザーでネットにそういう暮らし書いてる人が言ってたわ。

5: ほもダネ! 2024/11/04(月) 16:41:44.62 ID:p2RpI
ロハスjr

6: ほもダネ! 2024/11/04(月) 16:44:09.79 ID:IWUoQ
隣人の環境と健康になんの配慮も出来てないロハスワロス
狭い日本でやるべきではない
ぽつんと一軒家でやればいいな、まあ闇バイトに狙われるだろうけど

7: ほもダネ! 2024/11/04(月) 16:45:45.69 ID:jPcrw
隣がいるのに薪使うなよ

8: ほもダネ! 2024/11/04(月) 16:46:08.39 ID:yUkL9
幼稚園「騒音や煙くらいで文句を垂れる時間があるならさっさと引っ越せw」

9: ほもダネ! 2024/11/04(月) 16:46:56.18 ID:W8fZR
本当に薪を燃やしてるかも怪しいよな

21: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:02:25.32 ID:jPcrw
>>9
ゴミも燃やしてそうだな

10: ほもダネ! 2024/11/04(月) 16:48:00.28 ID:tQ5T0
移住先っていうても昔から住んでる奴は煙ごときで文句いわんよ
くっそせまい密集地帯に分譲住宅を長期ローンくんで返済でイライラしてる心の狭い底辺にかぎって苦情いうんだろ

11: ほもダネ! 2024/11/04(月) 16:49:01.25 ID:MVKX5
なんかやたら煙臭い日とかあるよね、あれなんなん

12: ほもダネ! 2024/11/04(月) 16:52:03.38 ID:W8fZR
>>11
農家が野焼きしてるとか?
地元だと4月頃に造園業者が保育園の樹木を剪定しながら燃やしてて
園内にある文化財指定の洋館も燃やしてた。

13: ほもダネ! 2024/11/04(月) 16:54:21.26 ID:MVKX5
>>12
そんな近くに農地とかないはずなんだがなぁ
まぁそんな日は締め切って空気清浄機回してるしかない。

78: ほもダネ! 2024/11/04(月) 20:46:26.04 ID:Sj3sw
>>11
近所でBBQ

14: ほもダネ! 2024/11/04(月) 16:56:45.63 ID:lffFR
二次燃焼できてれば煙も臭いもほとんど出ないけどね
住宅密集地域で使うもんでもないけど

62: ほもダネ! 2024/11/04(月) 19:26:36.94 ID:Jnj5B
>>14
まぁどうせ「安い」薪ストーブで問題起こしてんだべ(・ω・`)

15: ほもダネ! 2024/11/04(月) 16:58:13.46 ID:J2lnb
昔ダイオキシンとか言って燃やしたら駄目って言ってたのにダイオキシンどこ行ったんだよ?w

47: ほもダネ! 2024/11/04(月) 18:21:46.57 ID:FzBPv
>>15
いつもあなたの側に!

121: ほもダネ! 2024/11/05(火) 08:19:38.92 ID:fdPbz
>>15
ニュースステーションのデマ。

お詫びで菅直人がカイワレ大根食べるパフォーマンスしてたでしょ。

122: ほもダネ! 2024/11/05(火) 08:25:07.29 ID:ixLbs
>>15
それは家庭ゴミをプラだろうが何でも燃やしてた頃のことやろ
山火事で「ダイオキシンがー」って言わん

126: ほもダネ! 2024/11/05(火) 09:33:02.88 ID:Dk7nT
>>122
何いってんだよ。会社の焼却炉も検査入って不可になって何百万の新しい焼却炉とか買い替えたり企業はさせられたんだぞ。

133: ほもダネ! 2024/11/05(火) 10:17:55.33 ID:jSbxN
>>15
塩(NaCl)
魚(有機物)

で、理屈上はダイオキシン発生

秋のサンマ!とか言って塩焼き楽しんでる輩
ダイオキシンをせっせと摂取だぞwww

17: ほもダネ! 2024/11/04(月) 16:58:20.39 ID:rRCoX
いやいやいやいや
環境派なら今時木炭とか薪を燃やすなよ
薪と石炭ストーブがどんだけ大気汚染してると思ってんだ???

ロハスとか言っていちびってる奴ってこういう頭チューリップ
みたいのばっかりだなw

73: ほもダネ! 2024/11/04(月) 20:14:14.91 ID:Tz5bL
>>17
薪はカーボンニュートラルだろ

18: ほもダネ! 2024/11/04(月) 16:59:25.40 ID:rRCoX
薪ストーブなんて50年前のディーゼルトラックが黒煙撒き散らかしながら
走ってるのと変わらないんだけどw

23: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:05:05.78 ID:RYEL3
>>18
20年30年とCO2を吸いキレイな空気に変えて来た木材を燃やすのは
エコロジーである

86: ほもダネ! 2024/11/04(月) 21:31:41.62 ID:DSE7f
>>18
もっと昔、終戦直後のバスやトラックは薪や木炭で走っていたんだぜ
究極のエコカーw

19: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:00:09.47 ID:GXens
裏山で薪も取れんやつがすることじゃない

20: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:00:17.10 ID:RYEL3
ブルジョアがー

22: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:03:32.50 ID:z5qcv
暖炉を設置したいと言っても大工や建築家は全力で止めるように説得する
薪ストーブなら撤去も楽だから

24: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:07:41.32 ID:99LtI
田んぼの野焼きや籾殻くん炭も禁止されてきているのに、薪ストーブとかアホだろ。
田舎をなめんなw

25: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:10:02.79 ID:XtpIt
天然の薪を燃やすより、石油(灯油)を燃やすほうが環境破壊だろ

環境環境ていう奴ほど、科学的知識がない

26: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:10:24.12 ID:GD7ac
牧は、インターネットで検索すると、いくらでも安く届けてくれる業者がある。国有林の伐採したものが牧に回っているし、今の牧ストーブは二時燃焼で煙も燃やしてしまう、

28: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:19:25.41 ID:ybtD1
>>26
横浜の牧?

27: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:10:29.86 ID:t6xbn
都内、近所の美味しいナポリピッツァ屋は
薪でピッツァ焼くけど
店の周りは薪を焼いた臭い全然しない
不思議

29: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:25:47.82 ID:7y75o
煙はいいけど火事が怖いな
昭和に比べて火事を見かけなくなったのは電気文化のおかげだと思う

30: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:26:56.72 ID:Y4H1V
日本製の窯は凄く燃焼効率が良いけど売れない
欧州製の窯は燃焼効率悪くても売れる

31: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:29:11.19 ID:eY5DT
チップ材にしたら煙少ないだろ

33: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:36:30.64 ID:B6CQT
向かいの家もたまに五右衛門風呂
沸かすから 臭くてたまったもんじゃないよ
こっちが後から越してきたから
なにも言えんけど

34: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:44:47.80 ID:eY5DT
>>33
後からこしてきたら何にもいう権利ないわな
お前偉いな


ただ交渉はしてもいいんちゃう?

35: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:49:29.60 ID:CuilK
薪ストーブは確かに家全体を温めるような熱量があるけど薪の確保が大変
「薪泥棒」とか「薪コジキ」と呼ばれるような人もいる

36: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:50:18.08 ID:uZuuf
マジで迷惑
洗濯物が臭くなる
天気がいい日に窓開けられない
ホントやめろ

37: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:50:31.25 ID:UhZ95
北海道の山小屋が燃えたね

38: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:51:32.08 ID:4wA3B
こう言うのは団地の全家屋で一斉にやらないとねえ。

39: ほもダネ! 2024/11/04(月) 17:52:56.97 ID:FgZbi
メーカーと設備を許可した役所に文句言えよ
撤去を望むなら先ずは納得するだけのモンを持ってこい

40: ほもダネ! 2024/11/04(月) 18:00:51.78 ID:uaI2a
タワマンでやれよ底辺DQN

42: ほもダネ! 2024/11/04(月) 18:02:22.40 ID:XGnUI
>>40
薪ストーブ可能なタワマンが建つまで待て

41: ほもダネ! 2024/11/04(月) 18:01:32.55 ID:bexPz
条例で薪ストーブ禁止にすれば済む話。

43: ほもダネ! 2024/11/04(月) 18:05:35.55 ID:1Hgjm
奥多摩に近いあきる野や五日市(一応東京)のセブンイレブンだと
薪を売ってる店舗もあるよ

44: ほもダネ! 2024/11/04(月) 18:16:59.16 ID:2yyNX
薪ストーブとかにあこがれて郊外の戸建てに住むとかだろ
あと犬な

45: ほもダネ! 2024/11/04(月) 18:17:36.68 ID:KbPD4
周りの宅地より一段高い敷地に家があるし、薪も4年は乾燥させて使っているから苦情は聞いた事は無い
火持ちの良さが薪ストーブの良さだからね。寝る前に太いそれ用に作って置いた薪を一本釜に入れておけば、去年容量の大きなストーブに買い替えたら翌朝まで家全体が暖かい
薪は実家の近所の河川敷に生えてる木を伐採して使っている。河川敷ならダンプカーも入れるから仕事も捗る。山から伐り出すより簡単だ
一冬に使う薪の量は、うちで3トン。買ったら15万円前後になる様だ。ストーブの容量が大きいから使用量も多くなる

山なら実家の持ち物だけど伐り出すのが大変だった。河川敷なら2人で3日で10トンダンプカー1台分の薪が持って帰れる。置き場が大変だ
元々、薪ストーブで使うのには向かない針葉樹は生えてはいないから良いのだが、成る可くなら真っ直ぐに伸びた木が伐り出し易い

113: ほもダネ! 2024/11/05(火) 00:32:16.36 ID:JDhwl
>>45
苦情は聞いたことがないって、それ、我慢してるだけだ
見かける旅に睨みつけてるがもう限界。来週話しに行く

46: ほもダネ! 2024/11/04(月) 18:21:15.62 ID:uSTCa
俺も和室の古い賃貸で下からタバコの煙を漏れ出すが改善されない。夏は窓開けるからそこまでないが、冬は密閉されてニオイがすごい。
下水に流すから、配管からもニオイ凄い、不動産にクレームだして改善されるが、また元に戻る

48: ほもダネ! 2024/11/04(月) 18:22:18.94 ID:JPioK
行政の設置基準と迷惑行為は別だろ

49: ほもダネ! 2024/11/04(月) 18:23:43.94 ID:Ysjn4
ジャップは自分の事しか考えないからな
自分にとって都合悪い時は、ろくに説明も出来ないバカだからとにかくマナー!マナー!と顔真っ赤で連呼するけど

51: ほもダネ! 2024/11/04(月) 18:26:56.75 ID:mFOKw
トンキンではキツいだろうさ

52: ほもダネ! 2024/11/04(月) 18:32:49.47 ID:PaTc3
国民の税金で潤った双葉避難民は大体暖炉付き高級住宅だから迷惑だわ。生きてること自体も。そして無職笑

54: ほもダネ! 2024/11/04(月) 18:42:07.87 ID:aIK3Q
こういうのって別荘みたいなところでやるもんでしょ。
住宅街でやるもんじゃない。

55: ほもダネ! 2024/11/04(月) 18:44:23.22 ID:JPioK
数年したら飽きるだろうからそれまで我慢するしかないよな
その後でやり返してやればいい

56: ほもダネ! 2024/11/04(月) 18:54:52.17 ID:ybtD1
薪ストーブは排煙パイプからの放射熱で部屋を暖めるからね
扇風機で対流させないと上だけ暖まる
煙突からの煙は触媒を使えば90%以上減らせます

57: ほもダネ! 2024/11/04(月) 19:02:36.97 ID:3hY6d
農家の野焼きは認められてるけど、家庭の焚き火やゴミ燃しは条例で禁止してるところも多いけど、そりゃ住宅地で焚き火や煙と臭いが出ることされたら、洗濯物も外に干せないし、窓開けておくと部屋が臭くなるからね。薪ストーブも何ら対策しないと駄目かも過密な住宅地だったら

58: ほもダネ! 2024/11/04(月) 19:02:46.74 ID:2yyNX
焚きはじめと終りに煙が出るんじゃね?
ずっと焚いてればいいのに

59: ほもダネ! 2024/11/04(月) 19:06:58.43 ID:Xi8K9
昔は田舎の住居が密集していない環境で使用されていたが、都会じゃ苦情は出るわね。
都会人はカッコつけて浅はかな連中は多い。

60: ほもダネ! 2024/11/04(月) 19:12:04.66 ID:NG435
ペレットにしなさい

61: ほもダネ! 2024/11/04(月) 19:16:21.50 ID:yUkL9
煙の被害の頃は今思えばまだマシだった…
あれから火災が起きて、我が家も全焼した。となってからが本番w
住宅街でそんな事をやれる連中が火の管理をしっかりできてればいいね

63: ほもダネ! 2024/11/04(月) 19:39:03.33 ID:SLX6s
焚いてる自分は臭くないのだろうか?
観光でカマドのある旧家とか行くと家の中が灰クサいよな

64: ほもダネ! 2024/11/04(月) 19:41:48.16 ID:zcC9U
周りに後から引っ越してきたやつらのせいで、車塗装とか出来なくなったし、音量大きくして音楽も聞けなくなった
後からきたやつらは我慢するべき
日本はおかしい

65: ほもダネ! 2024/11/04(月) 19:52:48.76 ID:pT7Ll
ど田舎か豪邸でも無ければ
無理筋だよ日本では

69: ほもダネ! 2024/11/04(月) 19:56:51.97 ID:yUoSY
>>65
だよな
タワマンより高い煙突建てないとダメだな
簡単な装置で煙を抑制出来るんだけどね
煙突の出口に水蒸気を当てれば あら不思議

118: ほもダネ! 2024/11/05(火) 04:45:40.75 ID:sx96Q
>>69
出口に水蒸気って どうやって?

薪ストーブの熱を利用して水を沸かし水蒸気を煙突出口付近で合流させるのかな?
なんだか面倒だね

66: ほもダネ! 2024/11/04(月) 19:54:30.85 ID:TxSaO
男は黙ってダルマストーブ

67: ほもダネ! 2024/11/04(月) 19:54:31.79 ID:aI8PE
住宅街で薪積んでる家ある?w

68: ほもダネ! 2024/11/04(月) 19:55:04.63 ID:WRZLg
道路沿いの家からいつもモクモク煙出て道路も煙ってるとこあるわ。近所の人は大変だろうな

71: ほもダネ! 2024/11/04(月) 20:00:43.21 ID:umzwZ
隣の家とそれなりに離れている田舎の一軒家ならともかく
住宅街では近所迷惑になってしまう

薪ストーブは、ほかにも太陽光パネルあたりも、
SDGs・エコ・ロハス・意識他界系界隈御用達でも、
少なくとも現時点では個人レベルでは実用的には取り扱いにくいわけでな

72: ほもダネ! 2024/11/04(月) 20:09:30.63 ID:wZ2Uk
BBQ、花火は毎日じゃなくてもトラブルになるのに、薪ストーブは一日中炊くからね。

74: ほもダネ! 2024/11/04(月) 20:15:57.06 ID:cWnn3
農村なんて焼畑だのドラム缶でゴミ焼却だの
煙なんて日常茶飯事だよ

煙くらいでヒステリックになるなよ
死ぬわけでもないのに

75: ほもダネ! 2024/11/04(月) 20:18:40.95 ID:7solE
>>74
せっかくの一軒家だから、
隣家のBBQぐらい大目に見ようよ。

と思ってた俺様。
隣がBBQ始めて間違ってたということに気づきました(´・ω・`)ショボーン

76: ほもダネ! 2024/11/04(月) 20:20:16.89 ID:4nOnk
たまに親戚が昔住んでた山の畑で草や竹を焼いてるけど
少量ずつ焼いてても煙が見えるのか、たまに防災ヘリが飛んでくる。
昔使ってたらしい放置されてた炊飯器の釜で焼いてるんで
ヘリコプターの音が聞こえたら直ぐに消火して切ったドラム缶で隠すけど。

77: ほもダネ! 2024/11/04(月) 20:38:06.23 ID:Dg0EH
焼き鳥屋が近所にできたら発狂しそうないきおいだな
どいつもこいつも狂ってるよ日本人

79: ほもダネ! 2024/11/04(月) 21:09:23.96 ID:OGDGh
全国みんなで薪ストーブにすればいいんだろうけど。

80: ほもダネ! 2024/11/04(月) 21:17:56.07 ID:bU5Cd
この薪ストーブてのに憧れをいだいている知人
過去に二人いた。結構な数いるのではないか?
不便そうで仕方ない。

81: ほもダネ! 2024/11/04(月) 21:18:49.49 ID:N2K5A
薪は木のヤニも一緒に燃えてるから煙を浴びるとすぐススだらけになる
ロハスかなんか知らんが環境汚染も甚だしいよ

82: ほもダネ! 2024/11/04(月) 21:19:56.31 ID:sR2hl
ああいうのは隣の家まで数百メートルあるような田舎で焚くから良いのであってだな…
都市部でみんなが始めたら街中煤だらけで大変な事になるぞ

83: ほもダネ! 2024/11/04(月) 21:28:34.61 ID:kNRo6
石炭とか泥炭を暖炉で使うのが良い。泥炭は日本には豊富に存在して地球の宝物とも言われているよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました